※SFC版のタイトルはあくまで「紋章の謎」です。
そもそもこの作品を知ったのは小学生の頃。
兄が友達から借りてやっているのを、ただ横で見ているだけでした。私にはとても出来ないな〜と思ったので。
なんですが、ふとした事から借りたソフトのゲームデータが一つ余ったため「やる?」と兄に言われ何故かやりました。
いつの間にそんなに好きになったのか最早記憶には無いのですが、外伝は発売日だったか数日後だったかには購入し、SFC版はしばらくやるつもり無かったのですが、攻略本を先に見たらやりたくてやりたくてさっさと買いました(笑)
さてさてゲームの中身ですが、何度もやっているので正直言って何度目のプレイに何があったか覚えていません(^^;)
特にFC版はほとんど覚えていないので、とりあえずはSFC準拠でところどころFCの話を織り交ぜようかと思います。
まずMAP1。
まさかこんな所で苦労する人がいるとも思いません。SFCの頃には、もうジェイガンは最初から使わないぞと言う方向で。確かドーガにも経験点をあげないようにしていた気がします(爆)
FCの頃は赤も緑も使わなかったので、この頃誰を使ったのか覚えてませんねー‥‥ジェイガンかな?
SFCの時はもう最初からカインひいきだったので、バンバン彼を使っていったと思います。
ここでインパクト強かったのは、やっぱりFCの僧侶リフが村娘になっていた事でしょうか(笑)
「僧侶」が「シスター」になってしまったため消されたと言うもっぱらの噂でした。
リフがいないと、レナが仲間になるまで僧侶がいないので、MAP2の攻略が少々違ってきますかね。
MAP2。
SFCではサジとマジとバーツの顔グラフィックが異なります(笑)
FCの頃はパッとしなかったオグマがSFCではやたらと美形になっていてびっくり。でもFCでもSFCの一周目でも使いませんでしたけど‥‥(^^;)
そしてナンパ嬢シーダの快進撃はここから始まるのでした。
しかしカシム、FCではそこそこかっこ良かったのにSFCでは随分と情けない顔に‥‥(^^;)
ところでFCのダロスが消えたのは何ででしょうねぇ。海賊を味方にしないことにしたのか?
MAP3。
ナバールがこれまたSFCでは美形に!いやナバールも最初使いませんでしたけど‥‥。
MAP4。
FC「草原の戦い」がカットされ、マリクがここで仲間になります。ウェンデルは後ろにずれることに。
マリクが大分かっこ良くなった様な気がします。でも開発中の画面の彼の方がかっこ良かった‥‥。
FCではビラクとマチス同じ顔だったのになぁ‥‥(^^;)マチスはダメ兄貴ということでああなってしまったようです。この件については、紋章パートの最後にちょこっと書いてます。
MAP5。
リカードの顔がえらい違う‥‥(笑)
ここは盗賊との宝箱争奪戦でしょう(あれ?)
まぁ出口に強いユニットを一人置いておけば大丈夫なんですけど。でも誰を壁にしたのかもう覚えていません。
ここでニーナ王女にファイアーエムブレムを託されて以来、マルスの仕事の一つに「宝箱漁り」が(笑)
MAP6。
FCではここでは目を閉じっぱなしで何だかなかぁなミネルバ王女ですが、SFCでは綺麗になりましたね。
もちろんバヌトゥは仲間にしますけど、今回竜石に回数限度があるのであまり使えず。
MAP7。
ここはマリクをワープで飛ばし、一気にボスを叩くのが基本と言う噂もありますが、ワープもったいないし、二周目以降は何より闘技場を使いたいので(笑)正攻法で行きます。
FCの頃は竜石の回数制限が無かったので、バヌトゥを壁にしておけばなんてこと無かったのですが、SFCではそうも行きません。この辺でカインやアベルを壁にしつつ回復させつつ経験値を稼ぎます。
ちなみにFCの二周目では、ここの闘技場でカインとアベルを育ててみたのですが(それまで使っていなかったらしい)、ここでアベルが死に、カインがやたらと育ってしまったのでカインの為にアベルを見捨てる(酷)
今でこそかっこいいですが、アベルなんてFCでは‥‥だったしねぇ。
かくしてこの後ずっと続く沖田の「赤派」はここから始まったのでした。更にSFCでは見た目もかなりかっこ良くなってましたしねv
なお、SFCの二周目以降ではここでラディを育ててます。
育てれば強くなるという評判だったし、見た目はちょっと可愛いし(おい)、一回育てたら強いしすっかり気に入ってそれ以降は育ててますね。
ちなみに何故か知りませんが、FCではここで仲間になったはずのロジャーがSFCでは消えています。
シーダのナンパ嬢ぶりの最たるものであったロジャーとの会話シーンが飛んだのは痛い‥‥(笑)
いきなり「あなたは愛を信じますか?」だし、「あなたが優しそうな顔をしてたから声をかけたくなってしまったの」(うろ覚え)だし‥‥強烈だった。
MAP8。
なぜか知りませんが「ペラティの火竜」が飛ばされた為「プリンセス・ミネルバ」。
かくしてジョルジュの合流は後ろに回されるわけですね。
はてさてここでは確か、初めて勇者の証が手に入ります。
FCではこれでマムクートの守備力増加技があったのでバヌトゥの守は99(笑)
そしてマリア王女は随分可愛くなりました。FCの頃はちょっと我が侭娘っぽいイメージだったのですが、第2部のせいもあり、可愛らしくて健気でいい子、と言う感じになっています。
ここでは何でか兄妹共にハーディンがクリティカルにやられてしまい。クリティカル率6%のウォームやら、何%か忘れましたがDナイトのクリティカルをくらったりで、必殺率を消しきれなかったのは運の値が低かったから仕方ないんですけど、それにしたって6%をくらうかどうか、という観点で考えると‥‥ねえ。
MAP9。
FCより2話遅れでジョルジュが、そして予定通りリンダが加わります。
オーラはあるものの、今一つ使いにくい様な‥‥。彼女の本領は2部で発揮される気がします。
MAP10。
プレイする前から知っていたのですが、ここでの最大のショックはミディアです‥‥。
FCの頃は彼女が本当にお気に入りで、実は一周目プレイの主戦力はマルスと彼女でした(^^;)
なんですが、SFCの彼女は‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥可愛くない‥‥‥‥。
SFCになってみんなグラフィックが良くなって期待してたのに‥‥‥‥‥‥‥‥(泣)
いやもちろん守りましたけどね。
ここは敵の攻撃が当たらないスポットが二箇所しかなく、そこにはミディアとボアを入れて。
まぁAナイト二人は弓の攻撃くらいじゃ平気ですけど。ちなみにこの二人、FCの頃に比べて大分男前でしたね(笑)
右下の部屋、SFCではただのソルジャーと宝箱になっていますが、FCの時には謎の顔グラフィック付きパラディンがいたんですよ。
敵によくあるグラフィックだったんですけど「仲間になるのか!?(笑)」などと当時は言ったもので。
そんな話は無いので仲間にはならないんでしょうが、彼が乗っかっているのは武器屋だったんですよね。
メンバーカードのいらない秘密の店?(笑)
確かここでサンダーソードとかキルソードが買えた様な気がします。
SFCで無くなったのは、やっぱおかしかったからですかねぇ。
MAP11。
プッシューン、プッシューンが消えたのでいきなりグラです。
↑SFCからプレイした方は何の事か分からないと思いますが、FCではこの後に「グルニアの木馬隊」なるシナリオがあったのです。シューター部隊とやり合う、というMAP。
シューターが固定されて動けなくなってしまったのでシナリオとして成り立たなくなったんでしょうけど。
そしてその都合でべックが消えたんでしょうけど‥‥。
アストリアはここで仲間になりました。どうでもいいけど某攻略雑誌で「(アストリアには)恋人のミシェランで話しかける」と言うのがありました‥‥(^^;)
なお、この辺で初めて支援効果に気付きます。今でこそ当然の様に存在する支援効果ですが、当時最初の頃は「何かこの二人並べるとクリット率上がるよ〜」程度。
しかし15%のアストリアの近くにミディアがいると25%になります。これが、エクスカリバー装備でクリティカル率34%のマリクよりやたらと回り(クリティカルが出)ます。恋人の力って偉大(笑)
話をグラに戻して。
ここでペガサス三姉妹のカチュアとパオラが仲間になります。
一回助けを求めに来たカチュアの方は少し親しげだった様に記憶しています。
あと、FCでの登場シナリオが無くなったアストリアはここで登場。
SFCでは知りませんが、FCだと容赦なくミディアを攻撃するらしいですね(^^;)
ところで、SFCの二人の会話、FCと比べると一部カットされています。
FCだと最後に「ふふ‥‥」「どうしたの?」「しばらく会わない内に‥‥随分女らしくなったね」なんて会話があったのですが、戦闘中に相応しくないという事でカットされたのでしょうか?あの二人の世界っぷりがまた良かったのに‥‥。
ちなみに左上の村で渡されたトロンがボアの手に渡る事は無いでしょう(^^;)
MAP12。
魔道士が砂漠で速いっていうのはFCの頃からでしたっけ?
ここでガーネフが出てきますが、個人的にはFCのグラフィックの方が好きでした。人間離れした妖怪ジジイ、って感じで(笑)
SFCの一周目は魔道士もシスターも全然育てていなかったのですが、どうやって突破したんだろう‥‥。
MAP13。
ここで仲間になるキャラのグラフィックに驚き。
チェイニーが女の子だよ〜‥‥。
そしてアランがブタじゃないよ〜‥‥(酷)←FCの彼は、SFCの縦横比を逆にした様な顔だったのです。それで兄妹間でついたあだ名がブタ‥‥。
FCの頃は機動力重視でアランを仲間にしていました。どうせこの頃には他のユニットが強すぎて入る余地ないし。
SFCの二周目以降は闘技場を活用しまくりだったので、確かカインとかアベルとかここで育ててた気がする‥‥。
MAP14。
シューターの射程が10に‥‥と言う話はしましたが、ここではウォームなんて長距離射程の魔法が出てきてもう大変。
最近はすっかり慣れましたが、FCでは射程3以上の武器ありませんでしたから。まー‥‥当たりませんけど。
MAP15。
FCではフードすっぽりのチキちゃんでしたが、SFCではフードは被らずポニーテール。
しかし「手」は健在なのであった(笑)
タイトルは忘れましたがこの前にFCにあったマップが消えていました。グルニア黒騎士団‥‥だったかな?
マップは第2部のソウルフル・ブリッジですね。ただしこの時は上から下に進撃していきました。
ペガサス三姉妹最後の一人、エストがSFCより一足早く仲間になります。
ちなみにここに闘技場があったのですが、実は闘技場でトライアングルアタックが出来たんですよねー‥‥。
闘技場と言えば、FCの頃は自分の持ち込んだ武器で戦うシステムだったので、弱いキャラは強い武器を与えればいい反面、途中で壊れたりすると悲惨な訳で‥‥。
実はシーダが一回、丸腰で入った事がありました(爆)
「い〜〜や〜〜〜〜っっ」‥‥って、結局5ターン避けきってくれました(^^;)←当時は5ターンで終わらないと引き分けだったんです
MAP16。
盗賊との村到達合戦に関しては、ブーツ装備の我が王子に軍配。
でも多分SFCの時はうちの王子この時点でまだ弱かった気がする‥‥(^^;)
FCの頃は最強で、メリクルレイピア持ってカミュに挑んだんですけど。
ここは最後の闘技場。そして前章で星のオーブが手に入っているのでキャラ育ての最終仕上げに入ります。
光のオーブで必殺率もゼロに出来るし。
なおSFCでは、騎兵は城内マップでは下ろされます。騎乗の際にはボーナスが付きますが、その状態で上限のパラメータはどうやっても上がりません。
と、いう事で降りた状態でレベルアップした方が、目一杯能力値を育てられるのでお勧めです。ナイトの方が闘技場の敵も弱いですしね。
ところでこのマップ、あのカミュとの戦いがあります。
最近でこそ色々な武器がありますが、FCの頃なんて銀の剣より強い剣はメリクルレイピアとファルシオンだけでしたし、槍だとグラディウスくらい。
SFCではメリクルレイピアがメリクルソードになったし、キラーランスなんてものも出てきてくれたのでまだいいですが、FCの頃なんてマルス意外は銀装備で戦うしか無いじゃないか!状態。
なお、SFCのプレイでは、沖田はそのプレイで一番のキャラをカミュにぶつける事にしています。
一番強い、と言う意味ではなく、一番お気に入り‥‥と言うか、そのプレイを象徴するようなキャラです。
最初の頃はカインにメリクルソード(降りている場合)かキラーランス(騎乗している場合)で挑んでいましたが、段々と「カインは第2部で活躍させてあげるからいいよね」とラディにメリクルソードで突っ込ませる様に。
MAP17。
何でミシェイルこんなかっこよくなってますか!
FCの頃はナバールと同じ顔で(いやナバールも今回美形になってますけど)、しかも装備が手槍なんていったもんだから弱くて弱くて。レナにはフラれるわダメ兄貴って感じだったのに、今回銀の槍なんて持ってるし!
MAP18。
FCの頃とは全然違うマップです。
今でこそマリクとかリンダを使うところですが、SFC一周目は誰も育てていなくて、仕方なくレベル10くらいだったレナを無理やりクラスチェンジさせて‥‥‥‥えらい苦労しました(^^;)
しかしFCの頃なんて更に酷く、ボア辺りで挑んでいた様な‥‥(^^;)
MAP19。
SFCのエリスはおとなしめです。FCの彼女って随分けばかった気が‥‥。
そして今まで闘技場で稼ぎに稼いだ金でドーピング(おい)
FCではブーツや魔除けも買えたから凄い事になってたんですが(魔法防御はみんな成長率0の上に最大値7でしたけど)SFCではそこまでは買えませんでしたね。
かくして最終マップ。
SFCでは何故かガトーが仲間になりません。別にいいですけど。
そしてSFCでは出撃前に並び替えできるから素晴らしい!ですね。
みんなバラバラにされる上に選べないからもう大変でしたよFC‥‥。
ここで印象的だったのは、実はシーダが死んだ時のEDです。
シーダが生きていると、ニーナに逃げては駄目よ、なんて言われたマルスが、シーダに一緒に来て欲しい、なんて言うのですが、彼女が死んでいると、ニーナに「あなたも私も愛する人を失いました。それがファイアーエムブレムの呪いなのかもしれません」と言う様な事を言われてハッとします。
この作品、タイトルとなっているファイアーエムブレムの存在意義がよく分からないんですよね‥‥(^^;)
紋章の方では結構重きを置かれているところもあるのですが、このシーダが死んだパターンをやってみたのはFCだったので。
シーダが死んでいる時の方がファイアーエムブレムの意味がある様な気がしたんですよね。
FCではここで一応ハッピーEDです(シーダが死んでいても世界は救えますから)。
SFCでもそうですが、キャラごとのEDが表示されます。
今でこそ、EDに後日談が付くと言うのは珍しくありませんが、当時は珍しかったんです。
実はFCの頃、外伝の方を先にクリアしたんですが、こういうキャラごとのEDがあると知って暗黒竜をクリアした、という‥‥。
一部、SFCになってからEDが変わったキャラもいましたね。
はてさて、SFCではまだまだ半分の折り返し地点です。続きは下からどうぞ♪